物忘れ
暖かい朝。そしてぐんぐん気温は上がり⤴ 固まった筋肉の私にとって動かしやすい(^^)
午後から 忙しく 銀行、郵便局、買い出しと 動いた💨
手術から4か月半が過ぎた。そのせいか?加齢か?何をするのもゆっくりで時間がかかる。
おまけに 疲れやすく 花粉症も加わって やらなければならない事は山ほどあるのに
なかなかはかどらない(>_<)
銀行は入金なら嬉しいのだが 定期を解約して普通預金に!トホホ(なまなましい(^^;)
郵便局は 年末調整の書類を税理士の先生🏠に送った。ほっとした。
そこで ごくごくわずかのうちからの支払調書を 皆さんに送るのに、すっかり忘れて
明日送らせてもらうことになった。
このごろ物忘れがひどい💧
息子のはっぴを アイロンをかけて直していたのに 置いた所を忘れた。
👘屋さんで 大事なシフト表をどこへ しまったか忘れた。
まだまだ いっぱいあるのに それも忘れた💦怖い。
忘れてしまいたい事や~♪ 忘れたい事は覚えている。悲しいほど鮮明に・・・
今日も とったり外したりしている コルセットを何回も探している私である。
お知らせ 4月3日に こんな会をする事になった。
私は 出演者の人は ほとんど知らない。んな あほな!
よくよく 知ってるB福の友達 仲間 弟子の子 孫弟子の二人である。
何で りつこの写真が ないのか?・・・ んな あほな!
もしかしたら 当日 お茶子のおねえさんとしてアンティーク👘に身を包み
めくりをめくったり 座布団を運んだり している腰つきの不安定な0ばさんがが💨んな あほな!(笑)
皆さん 良かったら 来て下さいね。お暇なら来てよね~(^^♪ 席が寂しいの~♫
りつこの話
上品な👵Yさん。
どうも 大きな🐶に飛びつかれて こけて大腿骨を骨折して手術 入院されたようだ。
私はこのY👵に 寝言の事を言っとくべきか?どうも 2階で同じ部屋の人がかくいびきで
寝られなかったような事を言っていた。隣のベッドのKさんに メモで寝言の事 Yさんに言うといた
方がいいですかね?と聞くと 大丈夫やと思います。前より少なくなってますよ。と達筆なメモを
返してくれた。(まだ かいてるのだ💦・・)微妙~
このYさん。興奮していたのか 喋る 喋る💨💨
自分の生い立ち。旦那さんとのなれそめ。海外への旅行話。息子 娘の・・・そう!いわゆる 自慢話‼である。
四橋でやっている 娘さんのショットバーのチラシを看護師さんに 配っていた。
「ここは 2階のお部屋と違って 居心地がいいわ。何だか べらべら喋ってしまって。どうしたのかしら?ワタシ」
『いやー みなさん 入院されてベッドにずーと寝て動けない。いろんな事思い出しますよ』
優しいKさんが 返事してあげていた。
そして 9時。消灯である。私は どうか寝言を言いませんように!と願った。
10分 15分位たっただろうか?
「ガーガー ガーガー」大きないびきがどこからか・・・👂💤
なんと お上品な 4歳の時からピアノを習っていたという Yさんがかいているのだ。
それも 一晩中。喉が痛くならないのだろうか?妙な心配したりして。
夜が明けて 6じ起床。
いつもの 検温 看護師さんのチェック。
「Yさん。おはようございます。どうですか?二階からここへ来られて。よく眠れましたか?」
『はい、この部屋の皆さん、いい人ばかりで。でも よく寝られなかったの』
はぁ💧あのね、熟睡 爆睡。私は 隣のKさんと仕切りのカーテンをめくって顔を見合わせた( ゚Д゚)
「田中さん、田中さんの寝言なんて 可愛いもんですよ」と小さな声で言ってくれた。
次は いよいよ 大トリの👵登場
最後の最後に この入院ブログにとって すごいネタ!を提供して下さる 粋な👵と
共通トイレで りつこは会う事になる。
つづく
この記事へのコメントは終了しました。
コメント